ざんきのつくかた

トップ > 作ろう!東予のおいしいごはん > 地元の郷土料理を作ってみよう! > ざんきの作り方

材料ざいりょう(3~4人前にんまえ

とり肉モモ(かわ付き)
320g(8切れ、40g/切)
(A)おろしにんにく
小さじ1/2
(A)おろししょうが
小さじ1
(A)とりだし
小さじ1/2
(A)こいくちしょうゆ
小さじ2
(A)料理用酒
小さじ1
かたくり粉
大さじ3
はだか麦粉
大さじ2
あげ油
適量

つくかた

1 とり肉を切る
とり肉を1切れ40gにぶつ切りにします。

2 下味
とり肉をAに20分程度つけ、下味をつけます。

3 粉をまぶす
かたくり粉とはだか麦粉を混ぜ合わせ、2の下味をつけたとり肉にまぶします。

4 あげる
粉をまぶしたとり肉を170℃の油であげます。
キツネ色に揚がったら完成です。

ポイント

にんにくとしょうが、鶏だし、しょうゆに漬け込んで、しっかりと下味をつけます。

ざんきとは

新居浜の「ざんき」は、骨なしのとり肉が基本となり、カリカリの衣で、食べ続けてもあきない素朴な味がとくちょうといわれています。
市内にあるそれぞれのお店で個性あるざんきを食べられます。
別子銅山で働いていた中国人から戦後に教わった、中国料理のとりのからあげが由来で、料理名の「ザーチ」が「ざんき」と聞こえた、という説があります。