えびてんかきげのつくかた

トップ > 作ろう!東予のおいしいごはん > あの給食メニューを作ってみよう! > えび天かき揚げの作り方

材料ざいりょう(4人前にんまえ

えび天
70g
たまねぎ
80g
白いも
100g
えだまめ(むき実)
30g
干ししいたけ(スライス)
5g
ひとつまみ
(天ぷら衣)薄力粉
50g(1/2カップ)
(天ぷら衣)かたくり粉
大さじ2
(天ぷら衣)たまご(L)
1個
揚げ油
適量

つくかた

下準備
干ししいたけを水で戻します

1 食材を切る
たまねぎ:3㎜の千切り
白いも:千切り
えび天:半分に切り、5㎜のたんざく切り
※切った白いもは水にさらします。

2 混ぜる
切った食材・えだまめ・干ししいたけに塩をふり、混ぜます。

3 衣をつくる
薄力粉とかたくり粉、たまごをまぜて、加減をみながら水30mlを加えて、天ぷら衣を作ります。

4 かたちをつくる
2に3の天ぷら衣を混ぜて、1個ずつ形をつくります。

5 揚げる
170℃程度の油で、きつね色になるまで揚げたら、完成です。

ポイント

白いもがない場合は、普通のさつまいもでも美味しく作れます。

栄養教諭えいようきょうゆから一言ひとこと

新居浜市の特産品「えび天」と「干ししいたけ」、「白いも」で作ったかきあげです。
なかでも「白いも」は、大島の人たちが手塩にかけて栽培しているご当地野菜のひとつです。皮が白く、甘いさつまいもの仲間です。この島でしか育たないことから「幻の芋」と言われています。
新居浜市の栄養教諭が学校給食用に開発した献立です。