にんじんしりしりの作り方
トップ > 作ろう!東予のおいしいごはん > あの給食メニューを作ってみよう! > にんじんしりしりの作り方
材料(3~4人前)
- にんじん
- 200g
- ツナ缶
- 30g
- 白ごま(いり)
- 小さじ2
- サラダ油
- 小さじ1
- (A)とりだし
- 小さじ1
- (A)しお
- 少々
- (A)うすくちしょうゆ
- 小さじ1/3
- (A)みりん
- 小さじ1/2
- 水
- 30ml
作り方
下準備
・にんじんは千切りにしておきます
・ツナ缶は油を切っておきます
1 にんじんを炒める
フライパンにサラダ油をひき、にんじんをいためます
水30mlを入れて、ふたをして蒸し煮にします。
2 ツナ缶を入れる
にんじんに火が通ったらツナ缶を入れ、いためます。
3 味つけ
Aの調味料と白ごまを入れ、さっといためたら完成です。
ポイント
にんじんは、やわらかくなるまでフタをして蒸し煮にします。
栄養教諭から一言
「にんじんしりしり」は、沖縄県の郷土料理(きょうどりょうり)です。ほそく切ったにんじんを、炒めて調味料で味付けをします。シンプルなので、家庭で手軽に作られる料理です。「しりしり」という調理用具があり、すりおろす時の、「すりすり」という音から名前がついたといわれています。
学校給食でも、大人気のメニューです。